同じ様に悩んでいる英語学習者は多いんじゃないかなと思っています。
結論から言うと、意味合いとしてはあまり変わらないようです。
ただ、現在完了形の継続として使えるのは以下の2つのケース
- 継続の意味を含む動詞(live、be、useなど)を使う文章の場合
- 継続の意味が加わる副詞(sinceなど)と共に使われる文章の場合
なので、read、play、waitなど、継続の意味を含まない動詞で、かつ2のような副詞が伴わない文章の場合は現在完了形の継続ではなく現在完了進行形を使うことが多いようですね。
もちろん、過去のその瞬間にその動作をしていた、ということを強調したい文章の場合は、普通に使われます。
End.
0 件のコメント:
コメントを投稿