2014年4月2日水曜日

英語 | 「ご連絡をお待ちしております。」の英語の表現

ご連絡をお待ちしております。 は、メールの最後によく使う表現ですね。

英語だと

I look forward to hearing from you.

でいいようです。

be looking forward to ~ing

と現在進行形にしなくていいようです。

また、to のあとでも、動詞の原型ではなく、動詞+ing となります。

英語は数をこなさないとダメですね。

今日は間違えて、yeah! をyear! とskypeで書いてしまい赤面しました(笑)

引き続き頑張ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿